アルゴダンザニュースレター:20周年記念号
本格的な夏を目前に暑い日々が続きますが、皆さまご壮健にてお過ごしでしょうか。
2004年7月10日に設立されたアルゴダンザは、皆さまのご依頼・ご支援により創業20周年を迎えることができました。本社のあるスイスにて20周年を記念するイベントが行われ、日本代表として参加してきましたので、その様子の一部をお伝えできればと思います。また、大きな節目に際して、これまでご依頼いただいた皆さまに簡単なアンケートのご協力をお願いしたく存じます。 |
創立20周年記念イベント
世界各地にいるアルゴダンザの代表が集結し、それぞれの国や地域の状況を共有しつつ、熱い議論が繰り広げられました。メモリアル・ダイヤモンドの認知度は世界中で高まっており、中でもドイツでは、土葬、火葬に次いで第三の方法としてダイヤモンド葬のポジションが確立しているほど広まっているそうです。 |

熱い議論を進行する本社CEOのリナルド・ウィリー氏 |
また、親睦を深めるための食事会や、新しくなった本社ツアー、そして宣材用写真・動画の撮影会など、充実したスケジュールを過ごしました。 |

歴史あるスイスのレストランにて |
特に印象的だったのは、スイス本社の代表、リナルド・ウィリー氏の言葉です。「私たちは家族であり、Ohana(オハナ)です。これまでも、これからも、人と人との絆を大切に、Ohanaを大切に、そして大切な人を亡くした全てのご遺族のために、全力を尽くしていきましょう」という言葉には、みんなからの拍手が起こりました。ご存じの方も多いと思いますが、Ohanaとはハワイの言葉で「強い絆で結ばれた永遠の家族」を表します。これは、社内の関わり方だけではなく、私たちとご依頼者様との関係性でもあると感じました。 |

CEOリナルド・ウィリー氏とCTOフランク・リプカ氏に囲まれて |
メモリアル・ダイヤモンドの輪は、世界中でどんどん広がっています。私たちアルゴダンザ・ジャパンも日本の代表として、より多くの方へメモリアル・ダイヤモンドをお届けできるよう、一生懸命に邁進していこうという気持ちがさらに強くなるイベントとなりました。 |
アンケートご協力のお願い
20年という節目を迎え、より多くのご遺族へメモリアル・ダイヤモンドをお届けするために、私たちはこれまでご依頼いただいたお客様へアンケートを実施することにいたしました。
お忙しいところ恐れ入りますが、下記のURLからアンケートにお答えいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
▼回答はこちらから▼
https://forms.office.com/r/0mHUx2jGyA
※所要時間は5-10分程度です |
最後に
アルゴダンザ・ジャパンは、「すべての人にメモリアル・ダイヤモンドという選択肢を」というビジョンを掲げ、より多くのお客様にメモリアル・ダイヤモンドをお届けできるよう、一層の飛躍を目指してまいります。ご依頼者様同士の交流イベントや、スイス見学ツアーなども企画しておりますので、今後ともアルゴダンザ・ジャパンをよろしくお願い申し上げます。
♢SNS各種にて情報発信をしております。ぜひフォローをお願いいたします。
X(旧Twitter) / Instagram /
Facebook |

代表の法月と新しく入社した市川
|